被相続人登記簿上の住所と、死亡時の住所がつながらない場合はどのような書類が必要になりますか。
住民票の除票で登記簿上の住所がつながらない場合は、戸籍の附票で確認をします。戸籍の附票はその戸籍に在籍していた間の住所の変遷が記載されてあります。自治体によっては保管期間の経過で取得できないケースもあります。住民票の除票、戸籍の附票で住所がつながらない場合は、その不動産を取得した際に発行された権利証を登記申請時に添付します。どうしても権利証が見つからない場合は、管轄法務局への相談を行う必要があります。