• TOP
  • 専門家Wiki
  • 事業承継・M&A業務:ノンネームシート関連
    ノンネームシートとは

事業承継・M&A業務:ノンネームシート関連
ノンネームシートとは

Q

ノンネームシートとはどのような情報を記載するのでしょうか。

A

ノンネームシートとは、譲受候補企業に詳細情報を開示する前段階で、譲渡企業の概要を会社名が特定されない程度の匿名された内容までまとめた資料のことをいいます。M&A取引のプロセスにおいて、譲渡企業に対する譲受候補企業の初期的な関心度合いを確認するために使用します。記載する内容としては、「業種」「地域」「従業員数」「売上高」「営業利益」「譲渡理由」「譲渡スキーム」「譲渡企業額」「譲渡希望時期」等となります。特定されないため、地域、売上高、営業利益等は正確な情報を記載することは避けることをお勧めします。

Base One Hun未登録の方はこちら!

登録して事務所の紹介を掲載しませんか?

サムライナビ未登録の方はこちら!

紹介文を掲載して提携先を探しませんか?

※登録にはBase One Hubへの登録が必要です